運気を上げろ!【千葉県習志野市の東大・東工大・国立医学部・難関私立大学の専門予備校塾 数学塾 無双】
東大・東工大・国立大学医学部etcを目指す生徒のための数学塾 無双です。千葉県習志野市にある少人数制の予備校です。よろしくお願いします。
勉強の結果というのは、運というのも少なからず関係している。そして運というのは、運を掴むために自らをコントロールしている人のもとにしか来ない。
では、自分の何をコントロールしているかというと、
一つは言葉。
「自分ならできる。」「勉強しているのだから、どうせうまくいくだろう。」など、前向きな言葉を使うんだ。わざとで良い。但し、意識的にネガティブ発言は0にしよう。「難しい。」「できない。」そういう言葉を使った時から、脳は少なからずその方向で動いていく。だから、ネガティブ発言は言わなくて良い。逆に、ポジティブ発言を積極的に言っていけ。そう、脳を、運を動かすために!
2つ目は、一緒にいる人。
端的に言うと、君を君の目標に近づけてくれる人。また、君以上に目標に近づこうと努力している人、既に結果をある程度出している人と付き合え。
3つ目が表情、態度、姿勢、身だしなみ。
これは言わずもがなです。良くない結果にいちいち落ち込まない。逆にもっと勉強するようになるきっかけにするんだ!
そしてー、
最後はやっぱり感謝と謙虚さ。
今君が勉強できていることは、君のことを支えている人達がいる証拠だ。また、結果が出ていないということは、克服できる課題があるということだ。また、感謝と謙虚さを忘れずにいると、味方がどんどんできるはずである。そうなれば、君の目標達成の助けに大いになるはずである。
運が全てではない。ただ、学力を上げるということも、大きな視点で見れば、運を上げることと相違ない気がするのは、果たして私だけだろうか。もし、少しでも同意できるのであれば、さっさと勉強しよう!!
千葉県習志野市の東大・東工大・国立医学部・難関私立大学の専門予備校塾 数学塾 無双でした。
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/02/07
-
記述答案の書き方(重要)【千葉県習志野市の東大・東工大・国立医学部・難関私立大学の専門予備校塾 数学...
query_builder 2023/01/30 -
大学受験こそ、君の実力が出る!【千葉県習志野市の東大・東工大・国立医学部・難関私立大学の専門予備...
query_builder 2023/01/29 -
君の敵はどこにいる?③【千葉県習志野市の東大・東工大・国立医学部・難関私立大学の専門予備校塾 数学...
query_builder 2023/01/16 -
君の敵はどこにいる?②【千葉県習志野市の東大・東工大・国立医学部・難関私立大学の専門予備校塾 数学...
query_builder 2023/01/13